Back Number
No.62
deps"BASIRISKY"
「デプス」の「バシリスキー」です。
クローラー型のフロッグ。 よく飛び、タダ巻きで「コポコポ」とイイ音を出し、 ポッパー的にも使えるため、オープンでもカバーでも 使用可能。 ハードベリーになってフッキング率アップ! |
No.61
IMAKATSU "ZINX CHATTER"
「イマカツ」の「ジンクスチャター」です。
何やっても渋い時に、これを結んで投げると、ひょっこり釣れる事が多い不思議なスピナベ。 |
No.60
Gary Yamamoto custom baits "Heart tail"
「ゲーリーインターナショナル株式会社」の「ハートテール」です。
管理人の2016年、40up率100%ルアー!(Max53cm)理解するまでに一ヶ月かかったが、分かってしまえば素晴らしいシャッドテール。5/0のノーシンカーがイイ。 |
No.59
「ZEAL」の「デカアライくん」です。
相変わらずの「夜の帝王」。(昼でも釣れます。)巻くだけで釣れる。巨体にシングルフックなのでちょっと不安に思えるが、以外にもフッキング率は高い。バスに狙わせるポイントが良いらしい。 |
No.58
SHIMANO 「RATTLE LASH UNDULATOR」
「シマノ」の「ラトルラッシュ・アンジュレイター」です。
科学的なアプローチより、音と振動を突き詰めたバイブレーション。私が使っているのは、サイレントのフローティングモデル。(ラトルラッシュって言ってるのに、サイレント・・・) |
No.57
B.P.bait 「MANEUVER」
「BPベイト」の「マニューバー」です。
スローで「シャカシャカ」、ファーストで「コポコポ」と2種類の音を出せるノイジー。使い分ける事で、同じ場所で釣れ続ける事があります。 |
No.56
deps 「DEATHADDER」
「デプス」の「デスアダー」です。
デカい、重い、デカバス専用に開発されたソフトベイト。フォーリングのシッポの動きは絶品!安藤師匠は7/0のフックで55cmGET。 |
No.55
「ダイワ精工」の「TD PRO'S VIBRATION 107S ラウドネス」
さて、名作T.D.バイブに加藤 誠司が手を加えた話題のこのルアー。今年の台風の目になるか? |
No.54
「三恵工業」の「ハンドクラフト・ブラックバス」
一つ一つ丁寧に作られたハンドクラフト。手作りの迫力と、綺麗な塗装。机の上のアクセサリーにぴったり! |
No.53
「BANJO」の「バンジョーミノー」
「テレコンワールド」で、水槽に入ったこのルアーに野犬のように群がるバスの映像は、ショッキングでした。が、管理人、買ったことありません。(オーリーも買ったこと無い)そこで!「使ったことある人、募集!」掲示板に一言おねがいします! |
No.52
「Evergreen」の「カスタムプロフェッショナルモデル SR−MINI」
パッと見た感じ、ごく普通のスピナーベイト。使ってみた感じも、「ここが凄い」と言う所はない。が!とにかく欠点が全く無い!スピナベ本来の、「これ一つで何でも出来る」という理念を形にした傑作。 |
No.51
「Goblin Wooden Lure」の「FROG FLOATING」
ハンドメイドならではの超綺麗な仕上がり。 カエルをモチーフにした首振りアクションの得意な シングルスイッシャー。ゴブリン実績 No,1ルアー。 1/2oz、6.5cm。 |
会員番号、50番
「L.S.D.」の「トルネード2・スピナーベイト」です。
基本性能を突き詰めた、シンプルなデザイン。非常に使いやすい。スピナベ入門用にオススメ。 |
会員番号、49番
「L.S.D.」の「トルネード・バズベイト」です。
これまた夜釣り用。写真は夜光カラー。基本に忠実に作られたBAZZ。だから、使い勝手が非常に良い。 |
会員番号、48番
「ヘドン」の「クレイジークローラー」です。
コレまた夜釣りで大活躍。ビッグ・バドに次ぐ「デカバスキラー」。タダ巻きで、不規則な音を出す。この「不規則」さが、良いんでしょうねぇ。 |
会員番号、47番
「フレッド・アーボガスト」の「ジッターバグ」です。
1938年以来、釣れ続けている超定番TOP。歴史が古いので年代によって多数のバリエーションがある。タダ巻で、「コポコポコポ・・・」と良い音を出す。 |
会員番号、46番
「ゲーリーヤマモト」の「4”センコー」です。
実はまだ出てなかったので。ノーシンカーフォーリングではホントに強い。ワッキーにするとさらに強力。写真はマッディーに強いバブルガムピンク。 |