Downshot-rig
ダウンショットリグ
アンダーショットリグとか、ツネキチリグとも呼ばれる。最近の定番。バス釣りでは珍しく日本で考案されたリグ。海釣りではお馴染みの「胴付き」「捨てオモリ」の胴のない仕掛けである。このリグの利点は、ボトムから決まった高さを攻めれること、移動ささずにアピールし続けられる事。 1.のフックは普通マスバリを使うが、大きなワームを付けるときや、ヘビーカバーを攻めるときはオフセットフックを付けたりする。TeamGillでは環無しマスバリが主流。 2.のシンカーは、ダウンショット専用のラウンドタイプやティアドロップタイプが簡単で良いが、海釣り用のナスビの1号、1.5号が安くて使える。軽いのでタックルはスピニングが基本。 3.のリーダーはバスが意識している層に合わせる。色々変えてみながらその時に釣れる長さを探そう。(50〜10cm) |
裏技1.フクちゃん提供
シンカーの部分に、ビーズとバレットシンカーを付けた、「ダブルシンカー」もある。ツネキチのシェイキング時に、コツコツと音が出るので、もう少しアピールしたい時に有効。スプリットシンカーは×。(キャスト時に飛ぶ。) |
使い方
1.シェイキング
着水したら、たるみを巻き取って、ロッドを立てて、ロッドの先を「チョン、チョン、チョン」と震わせる。糸をたるまさないように注意。たるんできたら少し(たるみが取れるだけ)巻き取る。アタリが無ければ数メートル巻いて、またシェイキング。アワセは、マスバリならば、かなり早め。遅いと、小さなワームは呑まれてしまうので注意。 |